SSブログ

冷凍食品の解凍方法そしてお得なエコ診断 [ライフワーク]

NHKの「あさイチ」でいろんな情報が入ります[ぴかぴか(新しい)]

見ながらのメモがたまって整理しないととんでもない事になっています[たらーっ(汗)]
そこで復習もかねてブログに書いてみることにしました。

今回は冷凍食品の上手な使い方

◇冷凍食品の解凍は電子レンジだけではない!

*魚の場合調理方法にもよりますが、蒸し焼きにするときは
 ①解凍しないで凍ったままオーブンシートを敷いたフライパンに皮の面から2分程度焼き、
  焼き色がついたらひっくり返す。
 ②酒と水を大さじ一杯ずつ入れる。
 ③フタをして(魚の中心まで蒸し焼きにするため)中火で2分蒸し焼きにする。
 ④火を止め さらに2分蒸らす。

*刺身の解凍術は?
 氷水につける・・・0℃前後の水でゆっくり解凍するとうまみ成分を含んだ液体(ドリップ)が
 出ないで解凍できる

◇花を長持ちさせる生け方

 *水の中に入る葉っぱは必ず取ること、キュッとするのではなく広げて生けるようにする。
  葉っぱ類がきれいなのであと花を少しだけ生けるとかわいい

家庭エコ診断制度(うちエコ診断士が無料でアドバイス)・・・環境省が6月から開始

◇エアコンの上手な使い方

 *部屋全体を効率よく冷やすには
  エアコンの吹き出し口の風向きを床に対して平行にするとよい・・・
  冷たい空気は下に来るので循環させるため。

◇水道料の削減には
   シャワーヘッドを手元止水型節水シャワーヘッド(5000円前後)に替えると
   年間およそ2万円(家族数にもよりますが)削減できるそうです。

  詳しくは家庭エコ診断制度ホームページ




スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。